8月19日放送のフジテレビ『本当にあった怖い話』(後9:00)に、遠藤憲一さんが出演します。
今回で18周年を迎える『本当にあった怖い話』で、遠藤憲一さんが出演します
さて、遠藤憲一さんの出演する『本当にあった怖い話』の『お墓はどこでしょうか』のあらすじなどを紹介します。
《スポンサードリンク》
お好きな目次からどうぞ
本当にあった怖い話 遠藤憲一『お墓はどこでしょうか』:あらすじ
旧家の古い蔵の解体作業を依頼された工務店勤務の間宮和幸(野村周平)。
百年以上開いていないという先祖代々守られてきた蔵には、さまざまなものが入っていたが、二階にポツンと一つだけ箱が置いてあった…。
その箱は、蓋(ふた)も開け口も見つからず、なぜかガサガサと音がするだけ。
さらに箱の写真を撮影してみると、そこには白い光の点や細い光の線が映り込んでいた。
解体の依頼者である家主に箱のことをたずねても、「引き取ってくれ」という一点張りで、箱の正体を明かしてくれない。
ある夜、間宮は我慢できなくなり、箱がある蔵へ向かう。そして箱に手をかけると…。
本当にあった怖い話 遠藤憲一『お墓はどこでしょうか』:出演者
脚本:酒巻浩史
演出:森脇智延
出演:遠藤憲一
大友花恋 他
本当にあった怖い話 遠藤憲一『お墓はどこでしょうか』:インタビュー
台本を読んだ感想
もちろん怖かったけど、おもしろかったです。本当にあった話なので、どこまで演技をしてよいか?そのさじ加減を考えながら読みました。
怖い話は好きか?苦手か?好きなホラー作品は?
修学旅行の時、みんなで集まって怖い話をした思い出があり、怖かったけど楽しかったです。
今は、たまにホラー作品は見ますけど、あからさまに怖い作品より映画の「シャイニング」のような空気感が怖いというか、精神的に怖い作品の方が好きです。
ホラー作品を演じる上で難しい点、苦労した点は?
演技しすぎてしまうと、見ている方が引いてしまうのではないかと思い、恐怖の表情やカメラワークなど、リアリティーを追求するために、監督と現場で相談しながら撮影しました。
お化けや霊は信じますか? 恐怖体験はありますか?
霊感などは全くないです。
昔、海外で撮影していた時、他の役者さんが霊感が強く、撮影現場で何となく不気味だというので、僕が変わって撮影したことがありましたが、何も感じなかったくらいです(笑)。
視聴者へのメッセージをお願いします
スタッフも出演者も怖い作品を作ろうとがんばっていますので、夏の一夜だけ、『ほんとにあった怖い話』で怖い思いをして、涼んで下さい。
本当にあった怖い話 遠藤憲一『お墓はどこでしょうか』:みんなの感想
土曜夜の『本当にあった怖い話』でニコ生でよく聞かせてもらってる煙鳥さんの怪談が採用されて嬉しい。体験者から自ら聞き集めた怪異だけを語る方で、採用された話は遠藤憲一が主演の『お墓はどこでしょうか』。これすごく気味の悪い話で好きな話なんだが、映像でその辺りがどう表現されるか楽しみだ。
— ハーモニカ (@Harmonica_1968) August 18, 2017
ほん怖ももうすぐやるなー。
怖いんだよね((´д`)) ブルブル…
でも、楽しみ!怖いもの見たさ(笑)#本当にあった怖い話 #遠藤憲一 pic.twitter.com/mi37WzEGIP— ハッピーマックス ゆきこ 姐御 療養中 (@happymaxfox) August 6, 2017
遠藤憲一の出る本当にあった怖い話って、小指がなくなったりしそうな
— 彼女にアケコン買って貰ったジョイ (@zarkkun) August 18, 2017
https://twitter.com/soutass1/status/898124663225630722
遠藤憲一、「ほん怖」初出演!恐怖の表情をリアルに追求https://t.co/zmN8ePn9bE #ほん怖 #遠藤憲一 #本当にあった怖い話 pic.twitter.com/zPSm71b4fv
— シネマカフェcinemacafe.net (@cinema_cafe) August 4, 2017
本当にあった怖い話 遠藤憲一『お墓はどこでしょうか』:感想
遠藤憲一さんの表情がなんとも凄いとの噂
どんな表情で、どんな感じなのか、とても楽しみですね
ただ、怖い話が苦手なので、気合いで見るしかないなっと気合をため込んでいます。
さて、8月19日の9:00からが楽しみですね。
本当にあった怖い話 :関連記事
本当にあった怖い話 手越祐也『或るマンション』フジテレビ 8/19
《スポンサードリンク》