安田大サーカスHIROさんが激やせしたと話題になっています。
安田大サーカスHIROさんが激やせして、団長のセーターまで着れるようになっているそうです。
団長のセーターって・・・安田大サーカスHIROさん、どんだけ激やせしたの?
そして、いったいどんなダイエットしたんでしょうね??
《スポンサードリンク》
お好きな目次からどうぞ
安田大サーカスHIROが衝撃の激やせ!
お笑いトリオ「安田大サーカス」の団長が12月5日、ダイエットに励んでいるHIROさんの姿をInstagramで公開した所、あまりの衝撃投稿だったため、かなりの話題を呼んでいます!!
団長が投稿した写真とは、「#俺の服入った」のハッシュタグとともに、団長の服を着たHIROさんの写真を投稿したんです
あのHIROさんが・・・団長のセーターを?
このHIROさんじゃなくて・・・
あのHIROさん???
・・・まじか!!!!
いったいどうなってんだ?
話題によると・・・なになに?
犬の顔の柄が入ったどこかシュールなセーターを着用したHIROさん。
一見するときちんと身に付けているように見えるのですが、若干お肉が邪魔をしているのか、団長が着用した際の写真と比べると、胸からお腹にかけてのラインが主張してしまっています。
団長いわく、首回りが少し伸びてしまったようですが「今回だけは許す」とのこと。
団長との写真
ヒロ痩せてる黒川太ってる pic.twitter.com/yYEGaH5drq
— 安田大サーカス 団長 安田 (@dancho_yasuda) December 5, 2017
ほんまや~めっちゃ痩せてる。
そして、犬の柄が伸びきってクマやんwww
でも、めっちゃ痩せましたね。
もともと、こんな感じでしたよね、HIROさんって。
こんなごっつい体していたHIROさんがあんなふうになるなんて!!
この写真の時で140キロ以上あった体重が、今では100キロを切っているそうです。
しかもダイエット目標数値が92キロなので、50キロ以上のダイエットを成功させる為に頑張っているんですね~。
50キロっていったら、ちょっとした大人の女性が一人無くなるぐらいの脂肪量ですよね
それに、団長が
「#安田大サーカスデブ担当クロちゃんに変更します」
「#安田大サーカスのデブはあの黒川だけだしん」
と、デブキャラ変更を宣言していて、ファンからも
「デブ担当クロちゃん、いいと思う」
と支持する声があがっているそうで・・・
クロちゃんも
「錯覚おこしてるしん!」
と猛抗議しているものの、団長、ファンに聞き入れてもらえてないそうです
どれどれ、クロちゃんとも比べてみるか
クロちゃんとHIROさん
#安田大サーカスからの報告があります #安田大サーカスキャラ変更のお知らせ #安田大サーカスデブキャラがヒロくんからクロちゃんに変更する事が決まりました #新生安田大サーカス応援宜しくお願いします #安田大サーカス間も無く復活 pic.twitter.com/tDFYvsG1Ow
— 安田大サーカス 団長 安田 (@dancho_yasuda) October 28, 2017
う~~ん、勝者クロちゃん!!
これは、デブ担当はクロちゃんで間違いないです。
頑張れ~クロちゃんww
でも、安田大サーカスHIROさんは激やせするまでダイエットをしようと思ったのですかね?
あそこまで太っていたら、衝撃的な事が無い限りダイエットしようなんて思わないと思うんですよ。
いったい何があってダイエットを決意したんでしょうね???
気になります。
《スポンサードリンク》
安田大サーカスHIROがダイエットを決意した原因
HIROさんは、昨年ごろから本格的にダイエットに取り組んでいるそうです。
ダイエットを決意した理由としては、去に番組で「余命0日宣告」を受け、相当なショックからダイエットを決意したそうです。
余命0日って、もう後が無い所の騒ぎではないですね、コレ
そりゃ、生命の危機を感じたらダイエットを決意するのは当たり前ですよ。
この時の診断結果をHIROさんは、自身のブログで
「おしゃれがしたい!」
「長生きがしたい!」
「健康になりたい!」
と綴っており、1年で100kgまで落とすと宣言していたそうですね。
やはり、普段は不摂生していても、現実に生命の危険を言われると、今の生活習慣に危機を感じてダイエットしようとおもうんですね。
命がかかってるから、ダイエットも真剣にするので、ダイエットを成功させるには、生命の危機を医者に言われると良いかもしれませんね。
かなりのハイリスクですけど・・・。
それに、ダイエットをはじめて間もなくして、HIROさんは本当に命の危機に直面したみたいで、今年6月に高血圧による軽度の脳出血(左脳室内出血)で入院したんです。
この時の入院では、何事もなく退院できたみたいですが、もしダイエットを始めていなかったら・・・と思うと怖いですね
そして、無事退院してからも、頑張ってダイエットに励み、140キロ以上あった体重を100キロ以下まで落として、団長のセーターを着るまでにいたったそうです。
このHIROさんの頑張りには、Twitterでも称賛の声が上がってました
安田大サーカス、HIROも激ヤセしたしもうあの芸はできないのかな、トリオで活動してるとこも最近見ないし…
— ライスマン@低浮上 (@ramenkuisugi) November 27, 2017
激やせ安田大サーカスHIROがしまむらデビュー https://t.co/ohZL2GxWx5 この人とか松村さんとか太り過ぎて死にかけた人はガンガン痩せてもイイと思うけど、そもそもなぜそこまで太るか、、、だよなぁ…
— 松本裕美子 (@tukutuku427) November 27, 2017
【悲報】安田大サーカスHIRO、激やせで小学校3年生の時と同じ体重になる
https://t.co/GzqAlpGNVo5ヶ月ちょいで40kg落ちるって何やってるの…
— ゆいまる(外来種) (@YUIMARU_BETA) November 26, 2017
ホント、痩せたおかげで団長のセーターも着れたし、しまむらデビューもできて良かったです。
激やせ安田大サーカスHIROがしまむらデビュー https://t.co/Iyn8VF9lMI pic.twitter.com/1DhWyEyhWI
— Narinari.com編集部 (@narinari1999) November 26, 2017
もちろん、命を延命できているのが1番です。
でも、どうやって50キロ以上ものダイエットを成功したんですかね?
HIROさんのダイエット方法が気になります!!
《スポンサードリンク》
安田大サーカスHIROの激やせダイエット方法は?
HIROさんのダイエット方法が気になったので色々調べてみました。
HIROさんがやっていたダイエット方法は2種類です
1:食事療法
2:運動療法
です。
①食事療法
やはり食事療法は王道ですね。
いったいどんな食事療法をしていたのでしょうね?
1日1食ダイエット
ダイエット開始は「1日1食ダイエット」から始めたそうです。
1日1食ダイエットは、ダイエット方法の中では、効果はあるが健康面で良くない方法と言われていますが、命の危機が迫っているHIROさんは、そんなことも言っていられないので、「1日1食ダイエット」をスタートさせたそうです。
「1日1食ダイエット」は、その名の通り1日1食しか食べないので、摂取カロリーが抑えられるので、体重が減るのが早いのいで、比較的短期間で効果が出るダイエット法といわれています。
1日1食ダイエットは、夕食のみ「好きなものを好きなだけ」食べるのが一般的です。
ポイントは、突然、朝食も昼食も抜くのではなく、少しづつ量を減らしていき、最終的に夕食のみにするのがポイントとなります。
時には、朝のみや昼のみの場合などもあり、そのあたりの配分は人それぞれになります。
欠点としては、朝昼の食事をしないので、集中力が欠如したり、空腹により目まいがしてフラフラしたり、イライラする場合などがあります。
HIROさんは、この厳しいダイエット方法で、ダイエット生活をスタートさせました。
炭水化物抜きダイエット
「1日1食ダイエット」と並行して行っていたのが、この炭水化物抜きダイエットです。
この炭水化物抜きダイエットも、今流行っていて、いろんな方がやっていますよね。
凄い人だと、炭水化物抜き+糖質オフを組み合わせてやっている猛者もいるみたいです。
この炭水化物を抜くのは、人間は炭水化物をとると血糖値が急激に上昇してしまい、体内でインシュリンが多く分泌され、インシュリンの働きにより脂肪を体内に溜め込みやすくしてしまいます。
なので、脂肪を蓄えないようにするために、炭水化物を抜くそうですよ。
糖質を抜くのは、炭水化物は体内で分解されて糖質に変化するから、もともとの糖質も取らないという事です。
でも、炭水化物っておいしいんですよね~
白いご飯、ラーメン、パスタ、パンなど・・・炭水化物好きにはたまりませんよね。
なので、HIROさんは完全に炭水化物を抜くのは諦めて、1日1個のおにぎりまでは自分ルールで食べて良いとしていたそうです。
たしかに、完全に我慢してストレス溜めるよりは、良いかなって思う方法ですよね。
1日200gダイエット
「1日1食ダイエット」でスタートしたダイエット生活ですが、2か月後からこの「 1日200gダイエット」に切り替えたそうです。
この 「1日200gダイエット」ってなんなんでしょう???
やり方は簡単で、毎食の食事の量を200gまでにする方法です。
しかし、2時間空ければ1日に何度でも食事をしてもOKというルールです。
イメージ的にはちょこちょこと2時間あけたら間食して、いつもお腹を満たしている感じですかね?
でも、HIROさんは「200gの測定が面倒くさい!!」と言って、9日でこの「200gダイエット」はやめて「1日1食ダイエット」に戻しているそうです。
測定面倒でも、1日200gダイエットの方が良いような気がするのは私だけでしょうか?
レコーディングダイエット
食事制限中に一緒に実践したのが、このレコーディングダイエットです。
レコーディングダイエット???
歌でも歌ってカロリー消費させるのって思っていたら、全然違いましたw
レコーディングダイエットとは、基本的に食べた物とカロリーを逐一記録していくというシンプルなダイエット方法だそうです。
え? 食べたものを書くだけで痩せていくの???
うそだ~って思っていたんですが、意外にこのレコーディングダイエットで痩せていく人が多いみたいですね。
理由としては、記録することで自分の食べたものを見直すことが出来るので、食事制限中なのに、食べてはいけないものをうっかり食べてしまった時に、その記録を見直すことで、ダイエットの反省が出来て今後の対策が練れるようになるからだそうです。
それに、前日食べ過ぎたら、翌日注意して確実に食事量を減らせるから、曖昧な記憶よりも確実な食事の調整ができるからだそうです。
なので、ポイントとしては、書いた後に見直して、自分のダイエットの過程を見直すことが大切ってことです。
けっこう食事制限たいへんですね。
わたしは、半年で10キロやせた友達から紹介してもらった、置き換えダイエットしかしてないです。
効果としては・・・今のところぼちぼちですw
ま~命の危機が無いので、ゆっくりとダイエットしていきます。
>>友達が使っていた置き換えダイエットです。興味があったら見てください。
②運動療法
食事制限も大事ですが、効果を早めるならカロリーを消費するためにも運動は必要になってきますよね。
特に、エネルギーを消費する筋力は大切ですもんね。
自宅でスクワット
食事制限と平行して、筋トレの定番「スクワット」を実行していたそうです。
スクワットの効果としては、下半身の筋力アップになり、お尻・太股・ふくらはぎにかけて引き締めます。
そして下半身の筋力がアップすることにより、基礎代謝も上がりますので、必然的にダイエット効果が向上します。
HIROさんは、スクワットは1日50回程度を目安にしていたそです。
ジム通い
一人では限界もあるし、効果的なトレーニングを作ってもらうには、ジムが一番ですよね。
なので、HIROさんは、ダイエット開始から約2か月後、3か月のジムトレーニングを開始したそです。
HIROさんのトレーニングメニュー
●レッグプレス 20回×3セット
●ラットプルダウン 10回×3セット
●バーチカルチェスト 10回×3セット
●サイクリング 15分
●ランニング
結構ハードトレーニングですよね。
しかも、「1日1食ダイエット」をしながらなんで、相当大変だったと思います。
これは、自分の体調管理しっかりして、食事制限をしないといけないですね。
このあたりだと、ライザップは食事まで管理してくれるので、安心なのかもしれませんね。
《スポンサードリンク》
安田大サーカスHIROが激やせの感想
やっぱり、完全に太り切る前に、気づいてちょっとづつダイエットして行く事が一番健康に良いと思いますね。
そして、適正体重が良いって事です。
ただ、太ってないのにダイエットに励む女子は見ていて残念に思いますけどね。
それにしても、人間は意志を持って取り組めば、できない事はないって言ってくれているような、ニュースでしたね。
目標の92キロになって、おしゃれや長生きが出来ると良いと思いました。
ただ・・・リバウンドには気を付けなはれや!!!