木村佳乃さんが、ロングヘアだった髪を、40センチカットして、人生で最も最短の髪型になったのがわだいになっています。
木村佳乃さんは、どうして40センチカットして、最短の髪型にしたんでしょうね?
ネットでも、木村佳乃さんの人生最短の40センチカットには賛否両論でした。
《スポンサードリンク》
お好きな目次からどうぞ
木村佳乃 40センチカット。最短の髪型に!!
女優の木村佳乃さんが、40センチカットの髪型を披露したのは、東京・北千住のシアター1010で舞台『誰か席について』のゲネプロ前囲み取材に参加した時でした。
木村佳乃さんの40センチカットされた姿に、報道陣はビックリ!!
そりゃ、大河ドラマ、朝ドラと長期撮影の間は、ずっとおなじみのロングヘアだったのが、急に人生で最短のショートヘアになっていたので、報道陣もびっくりですよね。
どんな髪型かと言うと・・・。
https://twitter.com/555olfnk/status/929114235690401792
たしかに、バッサリ切りましたね。
わたしも、木村佳乃さんと言えば、ロングのイメージしか無いので、びっくりしました。
でも、似合ってますね。
この髪型に対して、ネットでも話題になっていて、
『やっぱりなにしても美人は似合う。』
『ショートもロングもボブも何をしても美人』
『確かに、イメージが変わるなぁ……。
一瞬「誰?」と思ったもの。でも、OKと思う。』
『美人は何でも似合う。様になる。』
『個人的には、長い方が似合うと思う。』
『オバサン化に拍車がかかった感じ。』
『切らない方が良かったと思うよ。』
『切った長い髪、ヘアドネーションしないの?』
と、似合うと言う意見から、似合わない、長い方が良かったという意見まで様々でした。
で、いくつかのコメントにあったんですが・・・ヘアドネーションってなんなんでしょう?
ちょっと気になったので、調べてみました。
《スポンサードリンク》
ヘアドネーションとは?
#ヘアードネーション 職人アツシ(@ishiiatsushi519 )にチェンジしてる動画をお届け!!#ヘアドネーション#柏サニーズ pic.twitter.com/KMfzeq1djY
— 松島 亘 我孫子 柏 沖縄の美容室経営者 (@wataru_world) November 11, 2017
小児がん・先天性無毛症などの病気や不慮の事故により髪を失った18歳以下の子どもや女性のために、寄付された人毛でウィッグ(かつら)をつくり無償で提供する活動で、 髪の長さ15cm以上あれば誰でも参加できる社会 貢献活動です。
(※長さは31㎝からの団体もあるみたいです)
なるほど、人工の髪で作るよりは、本物の髪で作ったカツラの方が、より自然に見えますよね。
昔みたTVで、中国には『人毛ハンター』なる仲買人がいて、山奥の若い艶のある黒髪の女性の髪を見つけては、本人と家族に売ってくれと交渉する人がいるって見たことあるけど、それとよく似た事かな~。
だれでも参加できるし、白髪・ブリーチ・パーマがかかっても参加できるみたいなんで、バッサリ切りたい時は、参加してみるのも良いかもしれませんね。
木村佳乃 40センチカットの理由は?
木村佳乃さんはどうして、40センチカットもしたんでしょうね?
報道陣が木村佳乃さんに聞いたところ、
「なぜかと申しますと『誰か席について』と全く関係なくて、真田丸、ひよっこと3年半ぐらい髪の毛を切れなかった。ずーっと切りたくて終わった瞬間に勢いよく切った。それだけです」
と長期撮影の連続で切るチャンスを逃していたことが理由だったみたいです。
ただ単に、切りたかったから切っただけなんですね。
それで40センチカットしたのは、思いっきりがすごいですね。
でも、髪を切る際に、娘さんの大反対にあったみたいですね。
「子どもってプリンセスが好きなので長い髪の毛が好き。切らないでくれとは言われましたが『切らなきゃいけないんだ!』と。よくわからないことを言って切ってしまいました」
と娘2人の反応を語っていました。
木村佳乃さんのショートカットは、今回が初めてではなくて、以前24歳ぐらいの時に、宝塚の男役をした時に切ったことはあるみたいですが、ここまで短いのは初めてだったみたいです。
《スポンサードリンク》
舞台『誰か席について』
北千住のシアター1010に、舞台「誰か席に着いて」の初日公演を観にいってきました。田辺誠一さんと木村佳乃さん、片桐仁さんと倉科カナさんの親戚夫婦2組が織り成す“喜劇”…でしょうね。次々と明かされる不義理の数々に、クスクスせざるを得ないのですよ pic.twitter.com/2oHNeZsEva
— ISETAN MANIA (@isetanmania) November 10, 2017
今回、木村佳乃さんが出演される舞台『誰か席について』は、人気劇作家・倉持裕氏の新作オリジナルコメディーです。
出演者も豪華で、甲斐性なしの映画プロデューサー・有園哲朗を田辺誠一さん、妻でスランプ中の売れっ子脚本家・織江を木村佳乃さん、哲朗の義兄弟で売れないギタリスト・作曲家の染田奏平に片桐仁さん、奏平の妻で織江の妹の珠子に倉科カナさんです
これは、かなり豪華な出演者ですね。
10日から12日まで同所でプレビュー公演を行い、28日から12月11日まで東京・日比谷のシアタークリエで上演。そのほか、石川、大阪、静岡、福岡、広島、新潟、山形、福島を回る全国ツアーを行うそうです。
興味があったら、是非足を運んでくださいね。